昨年の秩父札所巡りに続いて、今年は「坂東札所33番」を行く事とした。
秩父は、歩きや車を使ったが、坂東は関東一円に有る為にあえてバイクで行く事とした。
正月明けの1月4日に我が家から最も近い吉見観音へ行って来た。
本来は、1番から行くのが常道だが決まりが有る訳ではなく、行ける所から行く事にした。
又、東京の浅草寺と横浜の弘明寺は電車で行く予定!!
坂東11番札所吉見観音は、吉見町に有り我が家からバイクで40分位で着いた。
駐車場のバイクを置き、山門前の階段を登って本堂を目指す!!
本堂でお参りして、納経所で御朱印帳を購入し、
最初の札所の御朱印を頂き、巡礼の始まりに心を新たにして、、、
御朱印の画像を、、、
帰りの参道のお店で、名物の厄除け団子を頂き、旅の安全を願う!
今年一年かけて、33番までの観音巡礼を満願させたい!!