Quantcast
Channel: バイク好きおじさんの日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

秩父札所巡り 2日目その1 12番から20番へ

$
0
0
10月18日の土曜日に、秩父札所巡りの12番から24番までの徒歩巡礼に行って来た。
 
好天の朝、大宮駅は前回より20分早く出発して熊谷駅に向かう、、
熊谷駅では21分の時間が有ったが、コーヒータイムが意外と少なくあわてて秩父鉄道に乗車!!
前回と違って土曜日の電車は学生や職場に向かう人が少なく、年齢がいった!?ハイカーが多い!!
 
秩父駅前に有った案内版には、今日行く予定の地域が、、、、結構大変そうだ!
イメージ 1
 
秩父駅からは、15番少林寺が近く駅から5分位で着いた。まずは、今日の安全巡礼を祈願して合掌!!
イメージ 2
 
12番野坂寺までの道も国道沿いを歩いて10分位の歩きで着いた。趣の有るお寺でした。
イメージ 3
 
13番慈眼寺までは、秩父鉄道と西武線の踏切を渡り街中をのんびり歩いて到着!!
イメージ 4
 
14番今宮坊までの市街地は秩父の古い街並みでゆっくり散歩しながら街並みを楽しむ!!
途中に有ったお菓子屋さんで、味噌団子を買い店の中で頂く。
古いがきれいな店を後に、大けやきで有名な、今宮神社に寄り参拝する。
その後、今宮宮へ
イメージ 5
 
 
16番西光寺までは、街の中から郊外の景観となるが住宅地の間を歩く
イメージ 6
 
17番定林寺へは江戸巡礼古道を歩く
イメージ 7
 
18番神門寺へは、再び秩父鉄道の線路を渡り、人家の脇の江戸古道を歩く。
イメージ 8
 
19番竜石寺へは、再度秩父鉄道の線路を渡り眺めの良いお寺に着く。
イメージ 9
 
20番岩之上堂へは荒川の旧秩父橋を渡るが、清流に感動!!
イメージ 10
 
橋を渡った所に有ったそば屋でお昼を頂く!!
 
その後、坂を上り途中から下った所に有るのが、岩之上堂!!
枝垂れ桜が有り、花が咲く季節に是非来てみたい!
イメージ 11
 
その後、県道沿いの田舎道を歩いて観音寺に向かう!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

Trending Articles